高血圧によい食材による食事療法

高血圧に良い食材による食事療法

高血圧を治療する際にもっとも有効だといわれているのが、食事療法です。

 

食事療法をはじめるとき、高血圧によい食材を知っておくことが重要になります。

 

そこで注目すべき成分は、カリウム・カルシウム・マグネシウムです。

 

調理時には、これらが含まれている高血圧によい食材を選ぶようにしましょう。

 

 

【カリウム】

「天然の降圧薬」といわれているカリウム。

 

カリウムには余分な塩分を排出する作用があります。

 

それだけでなく、血管を拡張する作用もあり、血圧を低下させる効果があるのです。

 

食事療法の基本は減塩ですが、さらにカリウムを摂取することで、より一層の降圧効果が期待されます。

 

ただし、腎臓病を持つ人にはカリウムの摂取に注意が必要です。

 

過剰に摂取することで、高カリウム血症を発症するおそれがあります。

 

カリウムを多く含む高血圧によい食材は、ほうれん草、じゃがいも、さつまいも、バナナ、キウイ、アボカド、干し柿、大豆、小豆、枝豆、昆布、わかめ、のり、しいたけ、きくらげ、まいたけなどです。

 

 

【カルシウム】

体内のカルシウムが不足することによって、血圧が上昇してしまいますので、その予防として、カルシウムの積極的な摂取が求められます。

 

カルシウムを多く含む高血圧によい食材は、牛乳、ヨーグルト、チーズ、煮干し、ちりめんじゃこ、木綿豆腐、高野豆腐、わかめ、昆布、ひじき、小松菜、切り干し大根、大根の葉などです。

 

 

【マグネシウム】

カルシウムの吸収率を上げる作用があります。

 

マグネシウムを多く含む高血圧によい食材は、あおのり、わかめ、昆布、大豆、小豆、アーモンド、落花生、干しえび、桜えび、煮干しなどです。

 

 

【その他の食材】

他にも、血液をサラサラにする作用がある食材も、高血圧によい食材であるとされています。

 

タマネギやニンニクがその代表格でしょう。

 

酢もまた、血液の粘度増加を抑制して、血流を促進する効果がありますし、血管を弛緩させる作用もあります。

 

このことから高血圧によい食材として有名です。

 

他にも、サバやサンマなどの青魚にも血液をサラサラにする効果があり、高血圧によい食材とされています。

 

肉や揚げ物など脂肪分を摂取するより、青魚の不飽和脂肪酸を摂取することが望ましいでしょう。

 

高血圧によい食材をしっかりと吟味し、毎日おいしく食べられるように工夫して調理しましょう。

高血圧によい食材

スポンサー広告

高血圧対策

【高血圧症の治療に】ディオバン320mg【くすりエクスプレス】【高血圧症の治療に】ディオバン320mg
4,743円

高血圧症の治療ならディオバン!
Ads by 電脳卸